緊張

緊張
緊張する

緊張感を持て

緊張は一生懸命だから、真剣だから起こること。

逆に緊張してないと言うことは、一生懸命でない、真剣でない証拠。

「緊張しているの」ってバカにしたように言われることもあるし、言うこともある。

でもそう言うのは今後はやめよう。

一生懸命、真剣に取り組もうとしている人に失礼だから、

緊張しないように、緊張をなくす。

実は緊張は失くさずに持っているほうが良いのではないかと

緊張について考えさせられるセミナーでした。

同じカテゴリー(編集長のひとりごと)の記事画像
ぶりぶり久しぶり
モナミの表紙モデル撮影会
自慢してもいいですか?
知らぬ間に・・・
本日はママまつり2016in長野の日!
ポケモンGO
同じカテゴリー(編集長のひとりごと)の記事
 ぶりぶり久しぶり (2023-12-28 07:56)
 モナミの表紙モデル撮影会 (2017-03-12 12:25)
 自慢してもいいですか? (2017-02-17 16:00)
 知らぬ間に・・・ (2017-02-17 05:07)
 本日はママまつり2016in長野の日! (2016-11-12 06:00)
 ポケモンGO (2016-08-10 10:39)

Posted by 山口 一生. at 2015年07月17日00:32

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。